

クリスマスメニュー!
【材料】
・鶏もも肉
・醤油
・みりん
割合 1:1
・砂糖割合0.5-1 ※甘めにしたい方のみ追加
・水 適量 調味料入れてから入れる。お肉1/3ひたるくらい
・すりおろし生姜 少々
○フライパンで始めに皮面を重さのあるもので押し付けてしっかり焼いて、ひっくり返して調味料全て入れて蓋をしてたまにひっくり返しながら合計10分焼くだけ。
ポイント!! 焼き目をつけるにはオモリのあるものを乗せて焼くべし!!!!今回うちでは小鍋+やかんで対応しました 笑
○最後は蓋を少し開けてとろみつくまで水分蒸発させる。
○10分は目安なので、お肉の厚さや量に合わせてとろみがつくまで焼いてください。
クリスマスメニューがまだ決まってない!料理したくない!という方、是非参考になればと思います⭐︎
多分ラジオの方が詳しくお伝えできてると思います!レシピ気になる方是非聞いてみてください😆
※インスタハイライトにラジオアドレス載せてます
今日は朝イチで作って娘達のお弁当を照り焼き弁当にしました🎄
お弁当で急いで作っていて火の通りが心配だったので写真のお肉の切れ目は調理バサミで確認した後です 笑
私は普段もこれをよく作るので、作り置きしておいておつまみに薄切りにして冷たいまま食べたり、サンドウィッチの中身にしたり、薄切りすればサラダに添えたりしてます。
加工品が気になる方はハムの代わりになりますよ♪